2011年1月29日土曜日

Round2.

(NikonFE/FUJICHROME SensiaⅢ 100/expired film.)


明日はこいつと

徹底的に向き合ってみようかと思います。

制限は多いけども

そこ 通っておかないとね。



(NikonFE/FUJICHROME SensiaⅢ 100/expired film.)


よ~し、かかってこいっ。。

2011年1月28日金曜日

to the Tokyo 2days.































(PENTAX Optio H90 Digital Camera)


18歳までの人生を過ごし、

離れて暮らして14年が経つ。


生まれ育った街って不思議。

この歳になってようやく、

謎が解けていく気がした。


あの場所には、僕の大切なものが

きっとたくさん眠っている。

訪れるのを待っている気がした。

2011年1月25日火曜日

fake myself.





















(NikonFE/Kodak T-MAX P3200 expired film.)


記憶とは なぜ薄れていくのか


その 忘れたくないと思う気持ちを

かすかに散りばめてでも 形に残す為に

こうして写真を撮ることは 果たして意味があるだろうか。

reminder.



撮れば撮るほど 分かること



カメラがたくさんの事を 僕に教えてくれる。






(NikonFE/Kodak T-MAX P3200 expired film.)



夜、黒猫を白黒フィルムで撮っても

ちゃんと写らない。


なんてこったい。。

2011年1月22日土曜日

fake monochrome memory.































(NikonFE/Kodak T-MAX P3200 expired film.)


ライカを買った時に 大将がオマケでくれた

使用期限が一年も切れたT-MAXフィルム。

初使用の超高感度3200フィルムに、

ガンガンに曇ってる超不良レンズ28mmの組み合わせ。


不快なほどに

キラキラしてたり、

ザラザラしてたり。

手に負えないんだけど。


自分で行ってきた場所のはずなのに、

まるで行った事の無い世界のよう。












撮れば撮るほど見えてくる 自分の癖。

本当に撮りたいものから まだ逃げてる。


逃げてるから 逃げられている。

2011年1月21日金曜日

digisunset.

(NikonD300 Digital SLR)


年始より付き合いが始まった、

人生初のデジタル一眼レフ、Nikon D300。

室内撮りばかりで、なかなか外へ連れ出す気分に

ならなかったので、今日は初めて一緒にお出かけ。

でも、やっぱりフィルムカメラも一緒に。


ベタに夕日とか抑えてみて。(笑)


デジタルは

便利なところが良いところで、

便利なところが悪いところで。

上手に使いこなそう。


同じシチュエーションでフィルムでも撮ったから、

仕上がりの違いが楽しみ。


公園でサッカーしてる子供達が後ろで、

「ここの眺め良いから、そら撮るよなぁー!」 って(笑)。


お邪魔しましたっ。。

2011年1月20日木曜日

peacefully aged.



























 









(NikonD300 Digital SLR + SB-24)
(NikonF401s/FUJI Venus800)
(NikonFE/FUJI100)
(NikonD300 Digital SLR + SB-24)
(NikonF401s/FUJI Venus800)


戦争なんていらない。


いつもは撮ってばかりですが、

今日は久しぶりに撮られちゃいました。


撮る人、撮られる人

双方の呼吸が大切。

2011年1月19日水曜日

to the next start of the end.

(NikonD300 Digital SLR + SB-24)


突然ですが、またカメラもらいました(笑)。

しかし、今度はさすがに動かないようです。

フィルムも、正式なポラロイド社のものは

すでに生産を終えています。


アメリカ、ポラロイド社を代表するカメラ、

"SX-70"。

最初期モデルの発売は1972年。

いつかは欲しいと思っていただけに、

いざ手元に来ると、どうしても撮ってみたくなる。


直そうかな……、 フィルム注文しようかな……。

2011年1月18日火曜日

trekking high.

























(NikonF80/FUJI PRO800Z)


頂いた"Nikon F80"の試し撮り。

フィルムが8枚ほど余ったので、

職場から現像屋さんまでの片道10分間

突撃スナップ撮影。


一応撮れてる。壊れてない。


「レンズは超安物が付いてるから、ちゃんと買い替えてや。」 と先輩。

オッス。


広角28mmというのは、人間の視野よりも広いと言われる。

想像しながら撮っていくのが面白い。

2011年1月16日日曜日

town trek.

(LEICA M5 + Summarit 50mmF1.5/Kodak PORTRA160NC 補正無し)


載せられるうちに載せておきます。


面白いなぁ~、スナップ。

LEICAをきっかけに、ハマリそうな予感です。


いつ、どこで、どうやって切り取るか

そのほとんどワンチャンスなスピード感が

今までになく新鮮。

そんでもってむずい。

2011年1月15日土曜日

suddenly new comer.

(NikonD300 Digital SLR + SB-24)


突然ですが、カメラもらいました(笑)。


もう約2年近く通っているカメラ屋さん

ほとんどすべての店員さんと顔見知り。

そこで働く大先輩から、先日ふと、譲り受けました。

使ってくれと。

本当に心から感謝。


頂いた"Nikon F80"は、2000年4月に発売された

中級クラスのフィルム一眼レフカメラ。

この年代のフィルム一眼は現在まったく人気が無く、

一万くらいで買える。にしても、嬉しい。


サブ機として昨年さんざん使っていたF401sよりも

ずっと高性能、でいて、軽い。操作性ももちろん良い。

いよいよスナップを撮り始めた僕にとって、

非常にタイムリーなカメラ。

片手にすっきりとおさまり、スピード感のある軽量一眼レフは、

一体感を楽しむのに最適。

出会うべくして出会っている、そんな気がしてしまう。


「ちゃんと動かなかったらゴメンね(笑)」 と、先輩。

今の所ちゃんと動いてます。

やっぱ僕はフィルムで撮ろう。


(INFOBAR2 Mobile Camera)


死にますかいな。死ぬわけが無い。


"写真が死んだ?


 生き残りをかけているのは写真ビジネスだけ。


 写真の力は増していく"


 ジョナス・ベンディクセン / マグナム・フォト会長

2011年1月14日金曜日

first contact.






















(LEICA M5 + Summarit 50mmF1.5/Kodak PORTRA160NC)


ライカ百本勝負、一本目、始め!

ノコッタノコッタ!

ライカの勝ち~

試合時間二時間、決まり手、

「そうそう一発目から上手に撮らせへんで~上手(うわて)投げ。」


真面目な話しましょうか(笑)。


久しぶりのフィルム写真登場です。

ライカの初撮り、一本目のフィルムを、

今日撮って今日現像してもらいました。

スナップ写真ってのをじっくりやるのは、

おそらくこれが初。発見だらけでしたが、

なかなか上手くいきませんね。そう簡単には。


まだまだこいつの特徴も全然掴めてない。

さて、次はどのフィルムを入れて

何をどうやって撮ろうかな。

2011年1月13日木曜日

blurred.




























(NikonD300 Digital SLR (+ SB-24))


先日はとあるミーティング

次の撮影依頼を頂きました。


まさかの展開に、気合が入るのです。


もっと掴めるようになりたい

何かって…そりゃあ…、

何かでしょう。それ以外無い。


なんのこっちゃ(笑)。


とにかくもっと撮らねばなりますまい。

頑張りますとも。

2011年1月11日火曜日

Digitalie.D4 -chance.-

(NikonD300 Digital SLR/Low Saturation Process)


デジタルで撮れば撮るほど

フィルムで撮りたくなる

そんな意外な効果が表れただけでも

デジタルに手を出して正解。

他にもメリットは多々ありそう。


やっぱりシャッターが違う。

なんだろう、

全然違うんだ。


もし宜しければ、

僕に撮らせて下さい。

2011年1月10日月曜日

the theory.

(NikonD300 Digital SLR + SB-24)


大学で美学を専攻している学生の友人と

美学やアート、写真などについて話をした。

プラトンの芸術論はかなり興味深かった。


コピーとか、ミュートスとか、アフォーダンスとか、空気遠近法とか、

もっと単純で感情的な話だったりとか、

彼とは感性や価値観がぴったりなので

話しているとたくさんの刺激を受ける。

発見も多い。


日々、考えたり、学んだり、試したりする事が大切で、

いざ、実践する時は、

考えたり、学んだり、試したりした事をすべて

取り去って臨むべきなのかも知れない。


だから、もっと考えたり、学んだり、試したり

たくさんしよう。


今日は32枚も撮った、その中の一枚。

被写体はなんだっていい。なんだって後につながるんだから。

すべての被写体は個別の魅力を秘めている。

2011年1月9日日曜日

wandering, then find out.

(NikonD300 Digital SLR + SB-24)


ずっとメイン機として一年使ってきた、「Nikon FE」。

僕と生まれた年も月もまったく一緒、同い年です。

久しぶりにモータードライブを外してみたら、

えらくすっきりして、この方が持ち歩くには良い。


先日はこいつを片手に、大切な友人と神戸へ。

寒風吹き、雪がうっすらと舞う中、

街をひたすらに歩き回り、ときおりシャッターを切る。

感情にまかせ、切る。


このスタイルが、一番写真っぽいかも。

一年みっちり付き合ってきて、やっと

こいつの本当の良さを分かってやれた気分。

ますます愛しく思いました。


(INFOBAR2 Mobile Camera)


安直に私生活を切り取る写真はあまり好みませんが、

撮りたいものはやはり撮りたい。

それも写真らしさ。

自分に素直にと、誰かにそう言われた気がしました。